共同学習(読み)きょうどうがくしゅう(英語表記)group study

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「共同学習」の意味・わかりやすい解説

共同学習
きょうどうがくしゅう
group study

集団なかでその成員が自主的な討議や実践を通じて学習を進めるという学習方式。教師主導に陥り,児童生徒が受動的になりやすい傾向がある一斉学習の欠陥を克服するために案出された。古くは大正期に及川平治の「分団式動的教育法」,木下竹次の「相互学習論」の提唱にみられ,第2次世界大戦後は社会科教育の学習法として強調された。現在では特に社会教育において,青年の学習方式として重視されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android