デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「兵庫屋弥右衛門」の解説 兵庫屋弥右衛門 ひょうごや-やえもん ?-? 江戸時代前期-中期の商人。相模(さがみ)三浦郡東浦賀(神奈川県横須賀市)の干鰯(ほしか)(肥料)問屋。房総地方産出の干鰯を大坂方面にとりつぎ,東浦賀の干鰯問屋隆盛の基盤をきずいたが,寛保(かんぽう)3年(1743)撤退した。東浦賀の法幢(ほうどう)寺をたてたとつたえられる。姓は北川。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by