其にとりて(読み)それにとりて

精選版 日本国語大辞典 「其にとりて」の意味・読み・例文・類語

それ【其】 に=とりて[=とって]

  1. そのことと関連していえば。その中でも。そのため。その場合。
    1. [初出の実例]「勅撰をしづかに御らんぜられて、かはりゆき候けるすがたをば心得候へ。それにとりて、勅撰の哥なればとて、必ず哥ごとにわたりてまなぶべからず」(出典:毎月抄(1219))
  2. 一つづきの話の中で、話題少しそれる場合、また、それていた話をもとに返す場合など、文頭に置く語。それはそれとして。ところで。
    1. [初出の実例]「それにとって鶯は巣を作る事甚だ美しく」(出典:仮名草子・浮世物語(1665頃)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android