其代(読み)そんだい

精選版 日本国語大辞典 「其代」の意味・読み・例文・類語

そん‐だい【其代】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「そのだい(其代)」の変化した語 ) そのかわり。
    1. [初出の実例]「そんだいに筆買(か)やろと墨買やろと、そりゃ其方(そなた)の銭で買や」(出典浄瑠璃三浦大助紅梅靮(1730)二)

その‐だい【其代】

  1. 〘 名詞 〙 そのかわり。そんだい。
    1. [初出の実例]「さやうの道具はなんぢらがおやおやにゆづってもたぬ程に、其だいに、銭を百貫づつとらするぞ」(出典:虎明本狂言・財宝(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む