事典 日本の地域遺産 「具留多味酸試料」の解説
具留多味酸試料
「化学遺産」指定の地域遺産〔第003号〕。
1908(明治41)年東京帝国大学の池田菊苗が昆布の旨味成分としてグルタミン酸を抽出・同定、さらに調味料として工業的製法を確立した
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...