典型金属元素(読み)テンケイキンゾクゲンソ

デジタル大辞泉 「典型金属元素」の意味・読み・例文・類語

てんけい‐きんぞくげんそ【典型金属元素】

金属元素分類で、遷移元素系列にないもの。周期表中の1(ⅠA)・2(ⅡA)と12(ⅡB)・13(ⅢB)族をさす。最外殻にsまたはp軌道から電子が順次配置される。金属光沢、電気伝導性、熱伝導性をもつ。→遷移金属元素

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む