事典 日本の地域遺産 の解説
内燃機関式フォークリフト
「機械遺産」指定の地域遺産〔第41号〕。
1949(昭和24)年東洋運搬機製造(現TCM)が米国クラーク社製4000ポンドのフォークリフトを参考に開発したフォークリフト。神戸海運局に納入された4台の内の1台で、国産第1号の内燃機関式フォークリフト
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...