武帝〔北周〕(その他表記)Wudi

山川 世界史小辞典 改訂新版 「武帝〔北周〕」の解説

武帝〔北周〕(ぶてい)
Wudi

543~578(在位560~578)

北周の第3代皇帝。姓名宇文邕(うぶんよう)。叔父宇文護(うぶんご)の専権を排して親政を行い,道・仏2教を廃し(廃仏),富国強兵策をとった。577年北斉を滅ぼして華北統一を破り,突厥(とっけつ)征討中に没した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む