内田翔(読み)うちだ しょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「内田翔」の解説

内田翔 うちだ-しょう

1987- 平成時代の水泳選手。
昭和62年9月28日生まれ。種目は自由形短距離,個人メドレー。泳ぎはじめは0歳のベビースイミング。平成14年全国中学校水泳400m自由形優勝,17年インターハイ200m,400m自由形を2連覇するなど活躍。20年北京五輪で200m自由形は予選で敗退したが,4×200m自由形リレーで7位入賞をはたす。21年世界選手権200m自由形で4位入賞(日本新記録1分45秒24)。群馬県出身。法政大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む