共同通信ニュース用語解説 「再生計画案」の解説
再生計画案
民事再生手続きで、債務の減免や返済期間、方法などを取りまとめた計画案。通常は債務者が作成して裁判所に提出するが、債権者が作ることもできる。裁判所は提出された計画案に問題がないと判断すれば、債権者集会に諮るなどの決定をする。債権者集会で可決し裁判所が認可すれば、債務者は計画に沿って再建を進める。否決されると破産手続きに移行する場合が多い。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...