再編復旧(読み)サイヘンフッキュウ

デジタル大辞泉 「再編復旧」の意味・読み・例文・類語

さいへん‐ふっきゅう〔‐フクキウ〕【再編復旧】

災害で大きな被害を受けた農地を復旧する方法の一つ。被災しなかった周辺の農地とあわせて、広範囲で大規模な区画整理を行い、道路水路を総合的に整備する。農地中間管理機構の関連事業として実施され、費用は国と地方公共団体が負担する。
[補説]再編復旧のほかに、被災前に近い状態に戻す「原形復旧」、隣接する未被災地とあわせて小規模に整備する「改良復旧」がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む