冬枯(読み)ふゆがれ

精選版 日本国語大辞典 「冬枯」の意味・読み・例文・類語

ふゆ‐がれ【冬枯】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 冬になって草木の葉が枯れること。また、そのながめの寒々としてものさびしい様子。《 季語・冬 》
    1. [初出の実例]「冬がれの野べとわが身を思ひせばもえても春を待たまし物を〈伊勢〉」(出典:古今和歌集(905‐914)恋五・七九一)
  3. 冬に、商品や野菜、また、話題などの不足すること。
    1. [初出の実例]「この事件は冬枯れのマスコミを狂喜させ」(出典:野獣死すべし 復讐篇(1960)〈大藪春彦〉野獣は死なず)
  4. 冬に、商店などで客足が少なく不景気なこと。
    1. [初出の実例]「藪医の顔の青なるは一時と、誰がしにせて冬枯(フユガレ)の、療治は隙なり金はなし」(出典浄瑠璃彦山権現誓助剣(1786)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android