冬枯れ(読み)フユガレ

デジタル大辞泉 「冬枯れ」の意味・読み・例文・類語

ふゆ‐がれ【冬枯れ】

冬になって、草木が枯れはてること。また、その寒々とした冬の景色 冬》「―や雀のありく戸樋とひの中/太祇
冬季に、商店などで客足が減って不景気になること。特に2月をいう。→夏枯れ
[類語](1草枯れ散る落ちる降り敷くこぼれる凋落ちょうらくする落葉する枯れるしおれるしなびる萎えるしぼむ末枯れる枯らす枯れ落ちる立ち枯れ霜枯れ枯死/(2不景気不況恐慌時化しけ夏枯れ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android