デジタル大辞泉
「凋弊」の意味・読み・例文・類語
ちょう‐へい〔テウ‐〕【×凋弊】
[名](スル)疲れおとろえること。疲弊。
「此戦連綿として永く打続きしかば諸国次第に―し」〈田口・日本開化小史〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちょう‐へいテウ‥【凋弊・彫弊】
- 〘 名詞 〙 疲れ衰えること。すたれ衰えること。しぼみやぶれること。疲弊。衰弊。
- [初出の実例]「百姓彫弊、秉積有二歳年一」(出典:類聚三代格‐八・延暦二四年(805)一二月七日)
- 「此戦連綿として永く打続きしかば諸国次第に凋弊し」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉三)
- [その他の文献]〔魏志‐衛覬伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 