出小屋(読み)デゴヤ

デジタル大辞泉 「出小屋」の意味・読み・例文・類語

で‐ごや【出小屋】

出作り小屋」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「出小屋」の解説

出小屋
でごや

[現在地名]中津市中津 上博多町かみはかたまち

新博多しんはかた町の南、西は萱津かやづ町。江戸時代、島田口しまだぐち御門外に「博多町辺ノ商人、小屋ヲ此地ニ建テ昼夜露店ヲ出セシガ、遂ニハ家屋ヲ建築シテ移住スルモノ多ク、是ニ至テ、一タビ新諸町ト改称セシガ、故アリテ再、上博多町ト改タリ」と伝承する(中津歴史)八幡大江はちまんおおえ神社の石灯籠の銘に「元禄六癸酉若宮八幡宮 出小屋中」とある。享保四年(一七一九)の調査では「新博多町支配出小屋、一、軒数合三拾軒 一、竈数三拾三竈、同町支配萱津鍛冶 一、軒数合三軒 一、竈数合五竈」とあり(「惣町大帳」、以下ほとんど同史料による)、天明五年(一七八五)では出小屋三一軒、萱津五軒、文化七年(一八一〇)には出小屋町二二軒、萱津鍛冶屋町三軒と減少している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android