出掛(読み)でかけ

精選版 日本国語大辞典 「出掛」の意味・読み・例文・類語

で‐かけ【出掛】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 出たばかりのところ。仕事として初めであること。
    1. [初出の実例]「コレ申し、出(デ)かけぢゃ、遊んでおくれんか」(出典浄瑠璃・太平記忠臣講釈(1766)六)
  3. 出だし。第一歩。
    1. [初出の実例]「今夜は宵から出かけが悪い」(出典:浄瑠璃・祇園女御九重錦(1760)三)
  4. 相撲で、その日に初め呼び出される方をいう。

で‐がけ【出掛】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 外出しようとする時。出かけようとする折。出ようとする際。出しな。
    1. [初出の実例]「こなたには、定て出がけに一つまいったで御ざらう」(出典:虎寛本狂言・船渡聟(室町末‐近世初))
    2. 「今日も家を出がけに、翡翠にしようかこれにしたものかと随分迷って」(出典:地唄(1956)〈有吉佐和子〉)
  3. でかけ(出掛)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android