デジタル大辞泉
「これ」の意味・読み・例文・類語
これ
[感]《「此れ」と同語源》目下の者に呼び掛けたり、注意を促したりする時に発する語。こら。おい。「これ、何をする」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
コレ
Colet, Louise
[生]1810.8.15. エクスアンプロバンス
[没]1876.3.9. パリ
フランスの女流詩人,小説家。旧姓 Revoil。商人の娘で若い頃からマルセイユ,リヨンなどの新聞に詩を投稿。 1835年詩集『南フランスの花』 Fleurs du Midiでデビューし,その後哲学者 V.クーザンとの関係からアカデミーの賞と年金を受けた。聡明で美貌の彼女はサロンを開き,自伝的小説『彼』 Lui (1859) のなかに登場するミュッセ,フローベールらと深い関係をもつ。特に 46年7月から 55年3月まで続いたフローベールとの関係と,彼の『書簡集』のなかで質量ともに大きな部分を占める彼女あての書簡は,その作品形成に重要な役割を果し,のちの研究の大きな手掛りとなっている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 