狂言の曲名。『舟渡聟』とも書く。聟入り(結婚後初めて舅(しゅうと)を訪ね、盃(さかずき)を交わす儀式)する聟が川に差しかかり渡し舟に乗る。聟は、舅への土産(みやげ)の酒を船頭に所望されて断りきれず、自らも飲んで酒樽(さかだる)を空にしてしまう。舅の家に着くと、盃事(さかずきごと)にその酒が使われることになり、樽の空が露見して面目を失う。以上が大蔵(おおくら)流であるが、和泉(いずみ)流では船頭と舅が同一人物という設定。舟の上で聟に酒を強要した船頭は、帰宅してそれが自分の聟であると知り、慌てる。そこで、自慢の大髭(ひげ)を剃(そ)って相貌(そうぼう)を変え、顔を隠すようにして盃事に臨むが、結局見破られて恥をかく。ひとたび飲み始めると節度を失う酒飲みの心理と、それによる失敗のおかしさを描いた作品。船中の演技が見どころ。
[林 和利]
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新