…灘の酒造地では,丹波杜氏,但馬杜氏,能登杜氏などが有名であり,広島では三原杜氏などが知られている。 鍛冶屋のうち,鍬や鎌などの農具を作る野鍛冶には出職が多かった。彼らはそれぞれの縄張をもち,季節的に農村を回り,そこで農具を作ったり,修理をしたりした。…
※「出職」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...