すべて 

出逢った日本語50万語(読み)デアッタニホンゴゴジュウマンゴ

デジタル大辞泉 「出逢った日本語50万語」の意味・読み・例文・類語

であったにほんごごじゅうまんご〔であつたニホンゴゴジフマンゴ〕【出逢った日本語・50万語】

国語学者、辞書編纂者へんさんしゃ松井栄一によるノンフィクション副題「辞書作り三代の軌跡」。「日本国語大辞典」の初版・第2版の編集委員をつとめた著者が、「大日本国語辞典」を編纂した祖父簡治、父辿たどった道と自身仕事を振り返りつつ、辞書作りについて語る。平成14年(2002)刊。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む