デジタル大辞泉
「出題」の意味・読み・例文・類語
しゅつ‐だい【出題】
[名](スル)
1 問題を出すこと。「クイズ番組に出題する」
2 詩歌の題を出すこと。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅつ‐だい【出題】
- 〘 名詞 〙 詩歌などの題を出すこと。また、試験などの問題を出すこと。
- [初出の実例]「一、出題 題者、儒者得レ之」(出典:八雲御抄(1242頃)二)
- [その他の文献]〔新唐書‐選挙志〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 