刀玉(読み)カタナダマ

デジタル大辞泉 「刀玉」の意味・読み・例文・類語

かたな‐だま【刀玉】

田楽などで、数本の短刀空中に投げ上げては手で受け取る曲技。また、その曲芸師。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「刀玉」の意味・読み・例文・類語

かたな‐だま【刀玉】

〘名〙
① 田楽(でんがく)などで、数本の刀を空中に投げ上げて数人で曲取りをする芸。また、その曲芸師。
発心集(1216頃か)八「田楽、猿楽なんどの中に、刀玉といひて、危きわざする者あり。是を見れば、刀六つを三人してとる」
② (刀の曲芸から「刀玉にあぐ」の形で用いる) 刀で切る対象
浄瑠璃・源義経将棋経(1711頃)一「乗そんぜば、おろしも立ず、刀玉に上て切殺すぞ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報