前口上(読み)マエコウジョウ

精選版 日本国語大辞典 「前口上」の意味・読み・例文・類語

まえ‐こうじょうまへコウジャウ【前口上】

  1. 〘 名詞 〙 本題や本芸にはいる前に述べる口上。前もって言っておくことば。前置き。前ことば。
    1. [初出の実例]「扨前へ口上は身のさんげ、一と口は無くては叶はず」(出典:明治の光(1875)〈石井富太郎編〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の前口上の言及

【プロローグ】より

…劇の本体の前に語られる短いせりふ。前口上,序詞。古代ギリシア劇において,コロスの最初の登場に先立つ部分を指したプロロゴスprologosという言葉を語源とする。…

※「前口上」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む