割が合う(読み)ワリガアウ

関連語 実例 左右 初出

精選版 日本国語大辞典 「割が合う」の意味・読み・例文・類語

わり【割】 が 合(あ)

  1. 骨折っただけの利益がある。損得をひき比べてみて多少でも得な結果を得る。ひきあう。
    1. [初出の実例]「左右(とかく)親と云ふ奴は何かに就けて邪魔にされる、昔から割の合はない役だよ」(出典多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む