割出し(読み)ワリダシ

デジタル大辞泉 「割出し」の意味・読み・例文・類語

わり‐だし【割(り)出し】

割り出すこと。「原価割り出しを急ぐ」
結論を出すこと。「犯人割り出し全力を注ぐ」
裁縫で、ある部分寸法から他の部分の寸法を算出すること。
相撲のきまり手の一。片手でまわしを引き、他方の手で相手二の腕をつかんで上に押し上げて土俵外に出す技。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む