割引キャッシュフロー法(読み)ワリビキキャッシュフローホウ(その他表記)Discounted Cash Flow Method

デジタル大辞泉 「割引キャッシュフロー法」の意味・読み・例文・類語

わりびきキャッシュフロー‐ほう〔‐ハフ〕【割引キャッシュフロー法】

DCF法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

M&A用語集 「割引キャッシュフロー法」の解説

割引キャッシュフロー法

企業評価方法ひとつ将来生み出すと予想されるキャッシュフローを現在価値合計もとに企業の評価額を算出する方法。DCF法ともいう。将来の収益見通しを現時点での価値に置き直して企業評価額とする方法で、広い意味での収益還元法一種といえる。

出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む