日本歴史地名大系 「加佐美神社」の解説 加佐美神社かさみじんじや 岐阜県:各務原市古市場村加佐美神社[現在地名]各務原市蘇原古市場町境(さかい)川の左岸、加佐美山(笠見山)の東に位置する。旧郷社。祭神は加佐美大神。「延喜式」神名帳には、各務(かかみ)郡七座の一つ「加佐美(カサミノ)神社」、美濃国神名帳には同郡二三社の一つ「正四位下笠見田(カサミタ)明神」とみえる。「三代実録」貞観六年(八六四)八月一五日条によれば、従五位下から従五位上となっている。「濃飛両国通史」は旧神社明細帳社伝を引用し、「蘇我倉山田石川麻呂を祭り、元曾原郷十村の産土神なりといふ。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by