新撰 芸能人物事典 明治~平成 「加来琢磨」の解説 加来 琢磨カク タクマ 職業児童舞踊家 童謡詩人 別名別名=幸田 敏,立野 勇,吉野 朝風 生年月日明治39年 出身地大分県 経歴幼くして山口県の曹洞宗の寺に入る。東洋大学東洋文学科、央音楽学校舞踊科に学び昭和4年東京にタンダバハ舞踊研究所を設立する。仏教精神を基底とした児童舞踊の創作と普及に取り組んだ。その一方、キングレコードの専属として幸田敏などの名で大衆的な童謡も手がけた。振付集に「新選幼児舞踊」(全6集)、童謡集に「加来琢磨遺稿集」など。 没年月日昭和50年 (1975年) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by