加納庄(読み)かのうのしよう

日本歴史地名大系 「加納庄」の解説

加納庄
かのうのしよう

現在の喜多方市上三宮かみさんのみや町上三宮を中心として、同市の北部から熱塩加納あつしおかのう村の大部分をおおよその庄域としていたと考えられる庄園で、成立の時期や領家などについては未詳。康安元年(一三六一)一〇月六日佐原十郎高明は重代相伝の所領である「陸奥国加納荘」内の鷲田わしだ(現熱塩加納村)の中在家・空性房在家各一宇、針生はりう(現同上)の笠張在家一宇、合せて三間黒川くろかわ(現会津若松市)実相じつそう寺に寄進(「佐原高明寄進状案」新編会津風土記)、応安四年(一三七一)九月一二日にも同じく重代相伝の地である「鷲田村内海法屋敷・同往番田千刈」を同寺に寄進している(「佐原高明寄進状案」同書)。なお「新編会津風土記」などによると、嘉禄三年(一二二七)専修念仏者隆寛が奥州配流と定められた折、隆寛の護送に当たった森入道西阿は、所領である相模国愛甲あいこう飯山いいやま(現神奈川県厚木市)に隆寛をかくまい、配所へは高弟の実成を下したという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android