加藤 衛
カトウ マモル
昭和・平成期の演劇学者,演出家 横浜演劇研究所長;元・横浜市立大学教授。
- 生年
- 大正3(1914)年11月9日
- 没年
- 平成4(1992)年3月19日
- 出生地
- 神奈川県横浜市
- 別名
- 筆名=かとう まもる(カトウ マモル)
- 学歴〔年〕
- 上智大学文学部独文科〔昭和15年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲三等瑞宝章〔昭和61年〕,神奈川文化賞
- 経歴
- 横浜市立大学教授、共立女子大学教授を務めた。一方、戦前に創作座、戦後に俳優座の演出部員となったが、昭和27年横浜演劇研究所を設立、横浜でアマチュア演劇活動を行う。36年日本アマチュア演劇連盟を結成、39年理事長となる。横浜の県立青少年センター設立等にも尽力した。著書に「演劇の本質」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
加藤衛 かとう-まもる
1914-1992 昭和後期-平成時代の演出家。
大正3年11月9日生まれ。横浜市立大,共立女子大教授を歴任。昭和27年演劇の日常化をめざし横浜演劇研究所を設立。36年日本アマチュア演劇連盟を結成,39年理事長となり,市民の演劇活動と国際交流につくした。平成4年3月19日死去。77歳。神奈川県出身。上智大卒。著作に「演劇の本質」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
加藤 衛 (かとう まもる)
生年月日:1914年11月9日
昭和時代;平成時代の演劇学者;演出家。横浜演劇研究所長;横浜市立大学教授
1992年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 