加賀まりこ(読み)かが まりこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「加賀まりこ」の解説

加賀まりこ かが-まりこ

1943- 昭和後期-平成時代の女優
昭和18年12月11日生まれ。六本木族からスカウトされ,昭和37年テレビドラマ「四十八歳の抵抗」に主演,映画「乾いた花」「月曜日ユカ」などで小悪魔の魅力を発揮。のち劇団四季の「オンディーヌ」で主役を演じ,57年映画「泥の河」などでキネマ旬報助演女優賞。26年毎日映画コンクール田中絹代賞。東京都出身。明星学園高中退。本名雅子

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「加賀まりこ」の解説

加賀 まりこ (かが まりこ)

生年月日:1943年12月11日
昭和時代;平成時代の女優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む