加速度センサー(読み)カソクドセンサー

デジタル大辞泉 「加速度センサー」の意味・読み・例文・類語

かそくど‐センサー【加速度センサー】

加速度を計測する装置ロボット姿勢制御、自動車のエアバッグの作動装置、コンピューターゲームコントローラースマートホンなどに利用される。近年MEMSメムスなどの超微細加工技術により、ばねにつながれた可動部と周囲電極の間の静電容量の変化を電気信号に変換し、加速度を得る小型のセンサーも開発されている。傾きを検出するジャイロセンサーとともに、モーションセンサーともよばれる。加速度計。アクセロメーター

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む