労働者党(読み)ろうどうしゃとう[シンガポール](その他表記)Workers'Party

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「労働者党」の意味・わかりやすい解説

労働者党[シンガポール]
ろうどうしゃとう[シンガポール]
Workers'Party

略称 WPシンガポール政党。より民主的な憲法確立,対マレーシア関係の親密化,中国との国交樹立を訴える。 1957年に創設されたが,その後活動を停止していたのを 71年にジャヤラトナムが復活。 81年には補欠選挙人民行動党を破り,議席を獲得。 84年総選挙でもジャヤラトナムは再選されたが,86年に党財務の不法申告に関する裁判で実刑判決を受けて議員資格を喪失。その後 97年に復権して野党任命の国会議員となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む