勝手明神跡(読み)かつてみようじんあと

日本歴史地名大系 「勝手明神跡」の解説

勝手明神跡
かつてみようじんあと

[現在地名]大山田村出後

出後いずご集落から南の上野市喰代ほおじろへ通ずる道の西方鳥坂とりさか山麓中野なかのにあり、延喜式内論社。鳥坂山は一名岩坂いわさか山と称され(三国地志)たため岩坂明神とも称された。明治一二年(一八七九)の寺院明細帳に「鳥坂山に鳥坂神社鎮座、その西に別当鳥坂山了眼寺あり、南に檀那寺の森羅山法眼寺があり、共に天正の兵火に破滅半焼の狗犬二個は現植木神社社殿に安置、万治年間、大和国吉野山より勝手明神を勧請し、以後、岩坂勝手明神と称す」とあるが、「伊水温故」は「岩坂大明神、祭処白鬚 村ノ氏神」とし、猿田彦を祀るとする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android