勝手用人(読み)かってようにん

精選版 日本国語大辞典 「勝手用人」の意味・読み・例文・類語

かって‐ようにん【勝手用人】

  1. 〘 名詞 〙 江戸時代諸侯や上級旗本の会計仕事にたずさわった者。勝手役人
    1. [初出の実例]「御大名の勝手用人(カッテヤウニン)とも云かっこふにて」(出典洒落本辰巳之園(1770))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例