普及版 字通 「勠」の読み・字形・画数・意味
勠
13画
[字訓] あわせる
[説文解字]

[字形] 形声
声符は


[訓義]
1. あわせる、力をあわせる、共耕する。
2. 字はまた戮に作る。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕勠 アフ・アハス・カナフ・ハゲマス・アラハス・セム 〔字鏡集〕勠 セム・トトノフ・ツクス・アフ・ハゲマス・アラハス・カナフ・ハゲム・アハス・イタハル
[熟語]
勠力▶
[下接語]
相勠・力勠
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報