化学的感覚(読み)カガクテキカンカク

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「化学的感覚」の意味・読み・例文・類語

かがくてき‐かんかくクヮガクテキ‥【化学的感覚】

  1. 〘 名詞 〙 物質が化学的な刺激となって生ずる感覚の総称原生動物が示す走化性のように下等動物にも発達がみられ、昆虫類脊椎動物では味覚と嗅覚とに分かれる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「化学的感覚」の意味・わかりやすい解説

化学的感覚
かがくてきかんかく
chemical senses

物質の化学的性質の差が刺激となって生じる感覚で,味覚嗅覚が代表的なものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む