ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「化石糞学」の意味・わかりやすい解説 化石糞学かせきふんがくcoprology 古生物学の一分野で,古生痕学の一種。糞石を研究する学問。古動物の食性や肛門の働きを知り,古生態を調べることを目的とする。糞の化石は紐状あるいは球状の団塊で,リン酸カルシウムより成ることが多い。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by