北蒲田村(読み)きたかまたむら

日本歴史地名大系 「北蒲田村」の解説

北蒲田村
きたかまたむら

[現在地名]大田区東蒲田ひがしかまた一―二丁目・蒲田かまた一―四丁目・南蒲田みなみかまた一―二丁目・西糀谷にしこうじや一丁目・大森西おおもりにし七丁目

大森おおもり村の南に位置し、南は蒲田新宿かまたしんしゆく村に続く。近世東海道がこの三村を縦貫する。土地は平坦で水陸の田が錯綜する(風土記稿)。古代・中世蒲田郷は当地一帯に所在したと考えられ、「三代実録」貞観六年(八六四)八月一四日条にみえる「蒲田神」は当地のひえた神社のこととされる。村成立当初は蒲田村と称していたが、蒲田新宿村が分立したため北を加えて村名としたという(風土記稿)。田園簿に北蒲田村とみえ、田方四八一石余・畑方一三二石余(総高は六〇四石余とあり、いずれかに誤りがある)幕府領

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android