北越奇談(読み)ほくえつきだん

日本歴史地名大系 「北越奇談」の解説

北越奇談
ほくえつきだん

六巻 橘茂世(崑崙)著 文化九年刊

版本 新潟県立図書館・長岡市立図書館・柏崎市立図書館ほか

解説 龍蛇・七奇・玉石怪談人物の項のもとに多くの奇事・奇話を集録著者三条の人というが伝に不明な点が多い。江戸永寿堂から発売され、柳亭種彦が校し、葛飾北斎の画を挿入する。

複製本 野島出版版(昭和四五年刊)

活字本 目黒書店版(昭和二四年刊)・野島出版版(昭和五三年刊)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 崑崙

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む