北陸不連続線(読み)ほくりくふれんぞくせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「北陸不連続線」の意味・わかりやすい解説

北陸不連続線
ほくりくふれんぞくせん

冬型気圧配置のとき,日本海から北陸地方沿岸にかけて発生する不連続線。日本海寒帯気団収束帯 JPCZ; Japan sea Polar air mass Convergence Zoneと呼ばれる。発達した積乱雲が並んでおり,北陸の平野部でも雲がかかっているところは大雪となる。北陸地方の集中豪雪原因として注目されているもので,朝鮮半島北部の地形影響で発生する。(→里雪

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android