デジタル大辞泉
「冬型気圧配置」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふゆがた‐きあつはいち【冬型気圧配置】
- 〘 名詞 〙 冬の典型的な気圧配置。日本付近では、西方にシベリア高気圧、東方海上に発達した低気圧のある西高東低型で、季節風が強まる。
- [初出の実例]「西高東低の冬型気圧配置が、二月に入って少しずつ崩れ」(出典:阿寒に果つ(1973)〈渡辺淳一〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 