デジタル大辞泉
「匡弼」の意味・読み・例文・類語
きょう‐ひつ〔キヤウ‐〕【×匡×弼】
非をただし、欠けたところを補い助けること。また、それを行う人。匡輔。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょう‐ひつキャウ‥【匡弼】
- 〘 名詞 〙 ( 「匡」「弼」ともにただす、たすけるの意 ) 非をただし、及ばないところを助け救うこと。また、その人。匡輔(きょうほ)。
- [初出の実例]「匡弼功積、化導慮高」(出典:本朝文粋(1060頃)二・答貞信公辞摂政表勅〈菅原文時〉)
- [その他の文献]〔後漢書‐左雄伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「匡弼」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 