デジタル大辞泉
「匡輔」の意味・読み・例文・類語
きょう‐ほ〔キヤウ‐〕【×匡×輔】
非を正し、及ばないところを助けること。また、その人。匡弼。
「国の―は必ず忠良を待つ」〈古活字本平治・上〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょう‐ほキャウ‥【匡輔】
- 〘 名詞 〙 =きょうひつ(匡弼)
- [初出の実例]「国の匡輔は、必ず忠良を待つ。任使其人を得る時は天下自ら治ると見えたり」(出典:平治物語(1220頃か)上)
- [その他の文献]〔晉書‐下壺伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「匡輔」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 