デジタル大辞泉 「十円玉」の意味・読み・例文・類語 じゅうえん‐だま〔ジフヱン‐〕【十円玉】 日本政府が発行する貨幣の一。十円青銅貨幣の通称。表面に平等院鳳凰ほうおう堂と唐草、裏面に常盤木ときわぎが描かれている。昭和28年(1953)発行開始、昭和34年(1959)より縁刻(側面のぎざ)がないものに変更された。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例