ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「十字式背骨健康法」の意味・わかりやすい解説 十字式背骨健康法じゅうじしきせぼねけんこうほう 北海道の獣医師安久津政人が創始したもので,背骨の矯正によって各種の病気を治す方式。カイロプラクティックなどと同じところもあるが,安久津自身が熱心なキリスト教徒であり,宗教的な要素が根本になっている。 1973年には,北海道知事がこの健康法を宗教法で承認している。その方法は,治療者 (宗癒師と呼ぶ) が念力 (精神エネルギー) を放出し,患者の背骨をまっすぐ治すというものである。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by