十楽村
じゆうらくむら
[現在地名]芦原町堀江十楽
三国湊(現三国町)と金津宿(現金津町)の中間、竹田川北方の自然堤防上に位置する。西は布目村。柿ヶ原十楽村(現金津町)とともに坪江庄下郷十楽名から発展したものと思われる。十楽名については、永仁五年(一二九七)の坪江下郷検注記録(大乗院文書)に「十楽名」(一四町三反九〇歩)が記されており、室町中期以前の記録と思われる「坪江下郷三国湊年貢夫役等事」(同文書)には十楽名の田地として、本田七町六反、算失田一町二反、新田一八町二反大と記されている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 