十王村(読み)じゆうおうむら

日本歴史地名大系 「十王村」の解説

十王村
じゆうおうむら

[現在地名]白鷹町十王

石那田いしなだ村・菖蒲しようぶ村の東、最上川の河岸段丘上に位置し、狐越きつねごえ街道沿いに街村を形成する本宿もとじゆくのほか、関寺せきでら中十王なかじゆうおう八卦はけ上野わのなどの集落がある。近世初期の邑鑑では拾王とあり、高一千一一八石余、免三ツ六分、家数六三(うち役家一九、肝煎・小走四)・人数三二五、役木として漆・桑・紅花青苧をあげる。蒲生氏高目録帳では村柄は上。寛永八年分限帳によると当村に給地のある家臣一〇。寛永一四年(一六三七)の検地帳写(松田文書)によれば高二千一三石余、反別は上田五〇町三反余・中田二〇町三反余・下田一〇町七反余、上畠五四町七反余(うち青苧畠二〇町三反余)・中畠二四町余・下畠一八町一反余、屋敷五町六反余(八一軒分)、百姓開地(四石余)や荒砥城代坂田采女の開地(七石余)などもみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android