…北限は遼河と鴨緑江の河口を結んだ線とされる。千山山脈が半島を貫き,長期にわたる侵食で低い丘陵となっている。トウモロコシ,稲などの穀類のほか,リンゴの産出とサクサン(柞蚕。…
※「千山山脈」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...