千葉兼胤(読み)ちば・かねたね

朝日日本歴史人物事典 「千葉兼胤」の解説

千葉兼胤

没年:永享2.6.17(1430.7.7)
生年:明徳3/元中9(1392)
室町時代武将。千葉介,下総守護。満胤の子。応永16(1409)年当時,鎌倉府侍所の職にあり,反乱を企てた新田某を捕らえて七里浜に沈めたという。同23年に犬懸上杉氏憲(禅秀)が鎌倉でクーデタを起こしたときは,父と共にこれに加担し一時鎌倉を制圧した。氏憲の娘を妻としていた関係から氏憲に味方したといわれるが,千葉氏の勢いを伸ばす好機とみて反乱軍に加わったのであろう。結局翌24年に氏憲が滅亡すると,降伏し家名を保った。

(山田邦明)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「千葉兼胤」の解説

千葉兼胤 ちば-かねたね

1392-1430 室町時代の武将。
明徳3=元中9年7月21日生まれ。千葉満胤(みつたね)の子。下総(しもうさ)千葉城主。応永16年謀反をおこした新田貞方(さだかた)を鎌倉七里ケ浜で殺す。23年上杉禅秀の乱では舅(しゅうと)禅秀に味方して足利持氏とたたかうが敗れた。永享2年6月17日死去。39歳。通称は千葉介。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「千葉兼胤」の解説

千葉兼胤 (ちばかねたね)

生年月日:1392年7月21日
室町時代の武将;千葉介;下総守護;清胤の子
1430年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android